タグ別アーカイブ: 野菜

ガーデニングをやってみたい!9月から始めるおすすめの野菜とは?プランター選びから育て方まで紹介!

夏野菜の収穫時期も終わりが近づき、新たに秋野菜の栽培や過ごしやすいこの時期

から家庭菜園を始めようと考えている方も多いのではないでしょうか。

9月に入ると秋野菜の種まきや苗を植え付け始めるのに丁度いい時期になります。

また、秋から始める家庭菜園は気候も過ごしやすく、害虫も少ないのでガーデニング初心者に

もおすすめです!

9月から植え付けや種まきをするもので、比較的初心者にも難易度が低くおすすめなのが

小松菜、リーフレタス、ほうれん草、水菜です。

これらは育つまでの期間が比較的短く、栽培も簡単なため初心者でも育てやすい野菜です。

今回は、秋野菜の栽培を始めるのにぴったりな9月からガーデニングを始めたいと思っているあなたに

プランター選びから収穫までの注意点を紹介します!

比較的育てやすいものの中からあなたの好みに合った野菜を選んで秋からのガーデニングにチャレンジ してみて下さいね!

初めてのガーデニングで9月から種まきで始めるために準備するものとは?

まずはガーデニングに必要な道具を準備しましょう。

ガーデニングに必要な道具はホームセンターで揃えることができますが、

最近では100円ショップや通信販売などでも購入することができます。

ガーデニングを始める際に必ず必要なのはやはりプランターですよね。

畑に種まきをするのならいいですが、マンションなどのベランダに家庭菜園用の畑

を作るのは難しいので、プランターは必須アイテムと言えるでしょう。

このプランターを選ぶ時には深さが20㎝~25cmで幅広なものを選ぶようにしましょう。

土が10リットル程入るものがおすすめです。

比較的初心者にも育てやすい葉野菜の場合、浅いプランターを選んでしまうと根が底に

着いてしまって伸びることができずに育ちが悪くなってしまう恐れがあります。

次に必ず必要なのは、あなたもご存じの通り多くの植物に必要不可欠な土ですよね。

ホームセンターなどでは野菜に適した培養土と木花に適した培養土が売られているので、

野菜用や家庭菜園用と書かれたものを購入しましょう。

その他に必要な道具と言えば、水やりに必要なジョウロや手を汚さないための園芸用手袋、

そして害虫を防ぐための防虫ネットがあれば野菜を害虫から守ることもできます。 あとは、あなたが育てたい野菜の種を準備すればすぐにガーデニングを始めることができます!

秋からのガーデニング!9月から作業を始めて収穫まで育てる方法!注意する点は?

ガーデニングに必要な道具を揃えて準備ができたらいつでも始めることができますが、

秋から始めるガーデニングでもやはり注意点があります。

まず注意するべきは天候についてです。

お住いの地域にもよりますが、9月には台風や秋雨といった悪天候の日も多くあります。

台風の日には強風でプランターや土が吹き飛んでしまう事もあるので、強風の日には室内に

入れる場所を確保しておくなどの対策が必要になります。

また、大雨の影響で水分過多になってしまうこともあるので、水はけが良くなるようにプランターの

底に鉢底石を入れてから土を入れるようにしておきましょう。

天気予報を確認して、雨除け対策をしておくとより一層安心です。

そして、どんな野菜でも必ずと言っていいほど悩みの種になってしまうのが害虫についてですね。

秋は過ごしやすい時期ですが、虫が活動的になる時期でもあります。

せっかくの野菜を虫に食べられてしまわないように早めに害虫対策をしておきましょう。

最後に注意するべき点は連作障害についてです。

連作障害とは、毎年同じ場所で同じものを栽培していて生育不良になってしまうことです。

この連作障害を防ぐ手っ取り早い方法はプランターを1度洗って土を入れ替えることです。

今回が初めてのガーデニングで土やプランターなどが新品の場合は特に心配はありませんが、

何度も使用していた土を使う場合には注意が必要です。

まとめ

秋に種まきをした野菜のほとんどは春には収穫を迎えます。

早ければ1か月で収穫できるものもあるので、9月に種まきをしてあなたが育てた野菜が

10月半ばには食卓にあがっているかもしれませんね!

今回ご紹介したプランターの選び方や育てる際の注意点などを是非参考にしていただき、 この秋からのガーデニングを楽しんでくださいね!