アムウェイの自販機(XS:エクセス)の場所はどこにあるのか?調べてみました!

トレンド

アムウェイのエナジードリンクいえばXS(エクセス)ですね。アムウェイ会員になってネット注文するか、アムウェイプラザまで買いに行くしか、購入できなかったドリンクが2019年9月1日(日)より、自動販売機で買えるようになりました。どこにあるのか調べてみました!

アムウェイの自動販売機はどこにあるのか?(東京編)

まずは、東京。東京の阿佐ヶ谷にアムウェイの自動販売機があるという情報がありました。

ここは、アーチウェイという美容室の前にXS(エクセス)のエナジードリンクの自動販売機が設置されているようです。

166001
東京都杉並区阿佐谷北4-6-15神作ビル1F

アムウェイの会員さんの美容室ですかね。
近くにいて、XS(エクセス)が飲みたくなったら立ち寄ってみてください。

渋谷にもあります。

ヘッケルスポーツ渋谷

アムウェイの自動販売機はどこにあるのか?(神戸編)

神戸の元町商店街の中にアムウェイのXS(エクセス)の自動販売機があることを発見しました。

アムウェイからエナジードリンクのほかにコーヒーも販売されていますね。
写真はXS(エクセス)のエナジードリンクのトロピカル味。パイナップル系の味でさわやかな炭酸飲料です。

カールレンボーグ博士の生涯!鉄釘まで使ってスープを作ったのは本当か?
カールレンボーグ博士はご存知ですか? 国際的な市場調査会社であるユーロモニターインターナショナルの2019年の調査でビタミンおよび栄養補助食品において売上高世界 No.1のブランドであるニュートリライトの創立者で世界中の人々の健康を支える栄養補給食品を生み出す博士の物語は、1920年代初頭、乳製品メーカーの営業担当として中国に赴任したところから始まります。中国の都会と田舎の人で健康状態が違うことに興味を持ち、そこから博士の栄養ことや薬学の研究が始まります。その生涯について記載していきたいと思います。

その他の地域

まとめ

他にも色々な地域でアムウェイの自動販売機が設置されているところはあると思います。
設置箇所も増えているようなので新しい情報がはいったら更新します。

コメント

タイトルとURLをコピーしました