グルメ ファミマバタービスケットサンドあまおう苺の販売期間はいつからいつまで?気になるカロリー・糖質量に値段は? ファミリーマートのスイーツコーナーから新商品のご紹介です! 今回、ご紹介するのは…『バタービスケットサンドあまおう苺』!! 発酵バター香るビスケットに苺のバターチーズクリームをサンドし、さらにそのバタークリームの中にとろりとした苺のソースをひそませた贅沢なビスケットサンドです♪ 2022年1月7日(金)からファミリーマートで販売が開始されます。 2022.01.13 グルメ
グルメ セブンブリトーエンチラーダ販売期間はいつからいつまで??カロリー&糖質量を徹底調査! 2022年1月12日(水)、セブンイレブンのサンドイッチ・ロールパンよりブリトー『ブリトーエンチラーダ』が順次発売されます。 ブリトーといえば、片手で食べられる手軽さが魅力のセブンイレブンのロングセラー商品。 温めて食べるこちらの商品は、寒いこの季節にもぴったりです。 今回はそんなセブンイレブンから発売の新作商品 『ブリトーエンチラーダ』 の販売期間と販売地域、お値段などについてまとめました。 セブンイレブンでは、「旅するブリトー」と題して世界の料理をテーマにした新シリーズを展開しています。 今回ご紹介するのはこちらのシリーズの新商品、メキシコ料理「エンチラーダ」をイメージしたブリトーです。 エンチラーダとは、肉、野菜をトルティーヤで包みトマトベースのソースを掛けてオーブンで焼いたメキシコ料理。 こちらの商品は、豚挽肉やたまねぎなどを煮込んだトマトソースにチーズを合わせたピリ辛のブリトーとのこと。 気になる方はぜひ参考にしてくださいね! 2022.01.12 グルメ
グルメ 『7プレミアムまるでキウイ』販売期間はいつからいつまで?気になるカロリー・糖質量に値段は? 吹く風が涼しく感じる、と思ったら昼間はとても暑かったりと、まだ暑さに油断できない日がありますね。そんな時は大人も子どももアイスが食べたくなりませんか? セブンイレブンからは今秋にキウイを使ったアイスが登場します!キウイと聞くとCMが良く流れ始め、スーパーでも店内入口付近で沢山並べられているのは夏をイメージしますよね?輸入や国産などによっても異なると思いますが実はキウイ、旬はなんと秋だそうです。ご存じの方はいらっしゃいましたか? 甘みと酸味が絶妙なキウイ。どのような商品なのか、早速みていきましょう☆彡 2021.10.17 グルメ
グルメ 「ねこねこ食パン 〜ハロウィン〜」の販売期間やお値段、セットのラインナップをご紹介! 可愛い猫の形をした食パンと言えば、『ねこねこ食パン』! 切っても切っても猫の顔の形を楽しめる食パンなので、 猫好きの方にはもちろん、お子さんや料理好きの主婦にも大人気なんです。 「インスタ映えする」との事で、チョコペンで目やヒゲを描いてみたり、 首元にハムなどでリボンを付けて飾ってみたりと、 様々なアレンジをして楽しめるのもポイントです! そんな『ねこねこ食パン』から、ハロウィン限定商品が出ました! 早速ご紹介していきますね。 2021.10.16 グルメ
グルメ またまた新発売、ローソンの「もちぷよ 北海道産生クリーム入りミルククリーム」 販売期間はいつからいつまで?気になるカロリーに値段は? ローソンで人気のスイーツシリーズ「もちぷよ」から新しい商品が発売されました。 その名も「もちぷよ 北海道産生クリーム入りミルククリーム」です。 もちもちの生地が特徴の「もちぷよ」ですが、 手で分けるのが大変なくらい弾力があるそうです。 今回はどんな中身でしょうか? 今まで販売された「もちぷよ」もいくつか確認しながら ご紹介してみましょうね。 2021.10.12 グルメ
グルメ 『もちっとどら かぼちゃプリン&ホイップ』販売期間はいつからいつまで?気になるカロリー・糖質量に値段は? 吹く風も秋らしくなり、気づけばもう10月になりました。10月といえばハロウィンがやってきますね。今回セブンイレブンからはハロウィンでおなじみのかぼちゃがどら焼きとコラボしたスイーツが発売されます! どら焼きはあんこのイメージがある和菓子ですが、どのようにかぼちゃとコラボしているか!?気になるところですね☆彡 2021.10.11 グルメ
グルメ ピスタチオクリームオムレット販売期間はいつからいつまで?気になるカロリー・糖質量に値段は? ここ最近スイーツとして多くの商品になっているピスタチオ。鮮やかなグリーンの見た目がとてもきれいでその味もほんのり甘みや塩味があり虜になっている方は増えているのではないでしょうか? そんなピスタチオを使った『ピスタチオクリームオムレット』がこの度セブンイレブンから発売されます。 2021.10.10 グルメ
グルメ ローソンの「抹茶ラテ」が新発売!販売期間はいつからいつまで? 気になるカロリー・糖質量に値段は? ローソンより新商品「抹茶ラテ」が2021年9月21日より発売されました。 「抹茶」は茶葉を粉にしたもので、茶葉の栄養を丸ごと取り入れることができる スーパーフード(一般的な食品より栄養価が優れているもの)の1つでもあります。 例えば、「抹茶」は抗酸化作用や血糖値の上昇を抑えるポリフェノールの1つ、「カテキン」が緑茶の2倍含まれているといわれています。 「ラテ」とは、イタリア語の「ラッテ」から来たミルク(牛乳)の意味です。 牛乳は、皆さんもご存じかもしれませんがタンパク質、脂質、炭水化物などの体を作る 3大栄養素も豊富ですね。 この2つの良質な食品から生まれたのが「抹茶ラテ」です。 2021.10.01 グルメ
グルメ ローソンの陽まるアップルパイ・秋の販売期間はいつからいつまで?気になるカロリー・糖質量に値段は? ローソンからスイーツの新商品、陽まるアップルパイ・秋が登場しました。 陽まるアップルパイというのは2021年5月にも発売された人気商品で今回は秋限定バージョンとして発売されています。 こちらの商品は素材やメニューにとことん追求したシリーズであるUchi Café Specialiteの新商品なんです!また、ホームページの情報によるとふじリンゴがごろっと1/2個分入っているとの事なのでアップルパイ好きにはたまりませんね!! ここからは販売期間や気になるカロリーなどを紹介していきたいと思います。 2021.09.29 グルメ
トレンド あの有名なアイス、「雪見だいふく」をイメージした「雪見だいふくみたいなパン」が 新発売! それってどんなパン? ファミリーマートより、2021年9月28日、「雪見だいふくみたいなパン」 が発売されました。 ファミリーマートは、今年創立40周年、「40のいいこと!?」に取り組んできました。 その中のキーワードの一つ、「もっと美味しく」の一つとして販売されたのが この「雪見だいふくみたいなパン」だそうです。 発売されたばかり、今、話題になっているこのパンについてご紹介したいと思います。 2021.09.28 トレンド